58件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

福井市議会 2021-12-08 12月08日-04号

令和年度福井市公営企業会計決算審査意見書では,「下水道事業会計決算書財務諸表等は,審査着眼点等のとおり審査した限りにおいて地方公営企業法等関係法令に適合し,かつ,正確であることを認めた」とのことで,2億7,500万円については意見は述べられていませんでした。代表監査委員のお考えを伺います。 最後に8番目の,2億7,500万円(農業排水分)の返還は予算計上すべきことについて。 

福井市議会 2021-06-15 06月15日-03号

5,公営企業会計決算審査意見書について。 令和年度下水道事業会計一般会計繰入金収益的収入分)についてお尋ねします。 意見書の8ページに,過去5年分の推移一般会計負担金一般会計補助金に分けて記載し,繰入金の総収益に占める割合を記載しています。そして,地方公営企業法第17条の3等の規定により,雨水処理に係る経費分流式下水道等に要する経費等については,一般会計が支出する。

大野市議会 2019-03-12 03月12日-一般質問-03号

このような状況の中、新年度予算編成に当たりましては、平成30年度決算特別委員会平成29年度会計決算審査におけるご指摘も踏まえ、当初予算編成方針説明会において、職員に対して、実質単年度収支財政調整基金現在高の推移など、本市の厳しい財政状況を説明し、あらためて認識の共有を図ることで、各部局における全ての事業、業務の内容の精査及び見直しを進め、変化する時代に合わせた事業選択構築を徹底し、事業

越前市議会 2018-12-05 12月06日-04号

漏水などにより無駄になっている水が少ないことを意味しているとのことですが、数字的には、私個人的には優秀で評価に値するのではないかなとも思いますが、さきの決算委員会平成29年度市公営企業会計決算審査意見書の中に記載された内容では、無効水量等約67万立米を本年度給水原価にて換算すると、約1億1,900万円となる。

福井市議会 2016-12-07 12月07日-04号

平成27年度福井一般会計・特別会計決算審査意見書には,平成18年の合併以降,元金償還を上回る市債の発行が続いている。人口が減少する後の世代に過大な負担を残さないよう努められたいとあります。 ここで質問いたします。 6月,9月,12月の補正予算で計上された市債は総額で幾らになるでしょうか。歳入面で,市税補助金などプラスの見通しはどの程度でしょうか。

越前市議会 2014-09-04 09月09日-02号

それでは、公営企業会計決算審査意見書を、まずこれについて質問をさせていただきます。 この公営企業会計審査意見書の4ページには、平成25年度水道事業は総収益18億6,556万円、そして純利益1億6,865万円の黒字決算になりました。これは平成23年度に引き続いて、平成25年4月に平均で11.75%の水道料金の値上げを実施したことが主な要因です。

越前市議会 2013-11-29 11月29日-01号

以上、公営企業会計決算審査において特に論議のあった点につきまして申し上げましたが、審査の結果、議案第55号、議案第56号及び議案第58号の3案につきまして、いずれもこれを認定すべきものと決しました。あわせて議案第56号中の平成24年度越前工業用水道事業会計利益処分については、原案どおり可決すべきものと決しました。 

小浜市議会 2013-10-07 10月07日-05号

今回、平成24年度小浜市公営企業会計決算審査意見書には、施設利用状況について、施設配給能力は1万5,230立米であり、平成23年度平均配水量は1万10立米であります。余裕があります。平成24年度は、9,087立米、これも日ですが、基礎水量にもっと余裕がある状況となっております。給水人口が0.6%、これ、20件ほど増えたんですが、利用量節水意識の高まりもあって、減少しているのが状況です。

越前市議会 2012-11-30 11月30日-01号

以上、公営企業会計決算審査において特に論議のあった点につきまして申し上げましたが、審査の結果、議案第55号につきましては賛成多数をもって、議案第56号、議案第58号の2案につきましては全会一致で、いずれもこれを認定すべきものと決しました。 あわせて、議案第56号中の平成23年度越前工業用水道事業会計利益処分については、原案どおり可決すべきものと決しました。 

越前市議会 2011-11-30 11月30日-01号

以上、一般会計決算審査に当たり、特に論議のあった点について申し上げましたが、審査の結果、議案第46号につきましては、これを認定すべきものと決しました。 以上、決算特別委員会審査の結果の御報告といたします。 ○議長嵐等君) 委員長報告に対する質疑に入ります。(「なし。」と呼ぶ者あり) ○議長嵐等君) 質疑を終結いたします。 討論に入ります。(「なし。」